屋外でマスクを外すとして、どこにしまうのかが課題ではないか
屋外ではマスクを外す場面が増えてきました。 誰もいない道を歩くとき、確かにマスクをつけても感染リスクはないと多くの人が納得したと思います。 ここで一つ問題になるのは、例えば出勤の際最寄駅から会社までの間マスクを外せそうで...
屋外ではマスクを外す場面が増えてきました。 誰もいない道を歩くとき、確かにマスクをつけても感染リスクはないと多くの人が納得したと思います。 ここで一つ問題になるのは、例えば出勤の際最寄駅から会社までの間マスクを外せそうで...
コロナ直前の事だったように思いますが、「スナック女子」なる言葉をあちこちで見聞きしました。 つまり、スナックへ通う女性が増えているというニュースでした。 コロナ禍の現在、彼女らは行き場を失ってしまったのでしょうか。 スナ...
ワクチン接種において、心の準備というキーワードはどこかに登場したことがあったでしょうか。 有事などと言われているように、特にこのような状況下ではどうしても後回しになりがちに感じています。 ワクチン接種への心の準備はいつか...
現代社会は、同居する家族の変容にも見られるように、大人数から少人数が増加しました。 また、家族に限らず地域との関係や職場の同僚同士などの関係にも変化があり、隣人の名前を知らなかったり、同僚と顔を合わせず仕事をする人もあり...
新型コロナウイルスの世界的感染拡大により、この1年以上の間に我々の生活は一変しました。 新型コロナウイルスによる変化は驚異的なストレス状況を生んでいる これほどの変化があれば、そこに生じるストレス状況もまた大変なものです...